上野パルコ(パルコヤ)概要
オープン | 2017年11月4日(土)正式決定 |
住所 | 東京都台東区上野3-22 |
最寄り駅 | 御徒町駅より徒歩2分 |
営業時間 | 10時~20時 |
駐車場 | 310台、24時間営業 |
上野パルコ(パルコヤ)情報目次
最新情報(初めての方はまずコチラ) |
アクセス |
オープンセール・プレオープン |
カード情報 |
テナント・店舗情報 |
求人 |
現在、松坂屋上野店南館を「上野フロンティアタワー」に建て替え中です。
上野フロンティアタワーには松坂屋食品館のほかにパルコヤ、TOHOシネマズが入ります。
2017年11月にオープン予定の上野パルコのプレオープンとオープニングセールについて解説していきます。
➡上野パルコ(パルコヤ)のオープン日、プレオープン日、テナント店舗一覧が正式発表されました
目次
プレオープンはいつ?
2017年9月現在では、オープン日程・プレオープン日程ともに発表されておりません。しかし求人情報などから11月3日(金)であることが予想できます。
そして気になるプレオープンですが、上野パルコ(パルコヤ)では行われるのかどうかも定かではありません。
しかし、誰よりも早く上野パルコ(パルコヤ)でお買物や食事をしたいですよね。気になりますよね。
当サイトでは、他のパルコの例を取って予想をしました。
福岡パルコの場合
2010年3月19日(金)にオープンした福岡天神の福岡パルコでは、グランドオープンに先駆けてプレオープンを実施しました。
プレオープンの日程は2010年3月17日(水)で、招待者だけがいち早く福岡パルコを体験することができました。
福岡パルコはオープン時のテナントが154店で、そのうち104店は福岡市内初出店でした。
パルコの多くはテナントの5割が衣料品関係ですが、福岡パルコは衣料品店は3割におさえ、雑貨や化粧品を中心とし、他店との差別化をはかりました。
オープン | 2010年3月19日(金) |
プレオープン | 2010年3月17日(水) |
プレオープンに招待される方法
福岡パルコの場合、プレオープンに招待される方法は2通りありました。
プレオープンに招待される方法
|
それぞれについて解説していきます。
1.「PARCOカード」に入会
「PARCOカード」とはパルコのクレジットカードです。
入会キャンペーンをオープンの2ヵ月前より実施しており、西鉄福岡(天神)駅に入会受付特設カウンターを設置していました。
その他、スマホやパソコンからの入会も受け付けていました。
PARCOカードに新規入会された方に、招待状が発送されました。
そのほか、すでにPARCOカードを持っていて、2月中旬時点で福岡県に在住の方にも招待状が発送されました。
パルコカードはパルコでお得にショッピングをするための必須アイテムです。
VISA、JCB、Master Card、アメリカンエキスプレスとブランドが種類豊富に揃っていて、入会費・年会費永年無料なので、事前に用意をしておいて損はありません。
2.メールマガジン「PARCOメェ~ル」に登録
「PARCOメェ~ル」とはパルコのメールマガジンです。
PARCOメェ~ルの会員もプレオープンに招待されました。
PARCOメェ~ルに登録すると、オープン前にパルコの情報を知ることができるという特典もありました。
メール会員限定企画やお得な情報メールが届きます。
パルコカードとは?
入会金、年会費が無料のクレジットカードで、パルコでお買い物をする際に最もお得なカードです。
- 新規入会すると、パルコで利用できる1,000円分の優待券が発行されます。
- カードが新規発行されてから1年間、パルコでのお買い物が常に5%OFFになります。
- 利用額が10万円になると、翌々月から次の4月末まで、パルコでのお買い物が常に5%OFFになります。
- 1年間の利用額が20万円になるとクラスSへランクアップします。
クラスSへランクアップすると、次の5月1日から1年間、パルコでのお買い物が常に5%OFFになります。 - パルコで年に数回キャンペーンが開催されます。キャンペーン時のパルコでのお買い物が5%OFFになります。
- ブランドはVISA、JCB、Master Card、アメリカンエキスプレスは入会費・年会費永年無料
※パルコアメリカンエキスプレスカードのみ、年会費が3,150円になります。
福岡パルコの場合のパルコカード特典
- 3月17日(水)の福岡パルコのプレオープンにご招待
- 3月17日(水)から3月22日(月)まで、通常5%OFFのところ、福岡パルコでお買い物した場合10%OFF
- 通常、年間20万円以上のお買い物でクラスS会員へランクアップしますが、半分の10万円以上のお買い物でクラスSへランクアップ。(福岡パルコでのお買い物に限り)
- 福岡パルコ限定のデザインカラーカードをリリース
プレオープンは混むの?行列?
福岡パルコのプレオープンの営業時間は12時から19時まででした。
プレオープン当日は、開店時間の2時間前から行列ができはじめ、最長400mまで延びました。
閉店の19時になっても行列が途絶えなかったため、閉店時間を20時にずらしたそうです。
プレオープンの来場者数は、19時の時点で約2万1,600名で、主に20~30代の女性でした。
福岡市内初出店となる店舗もあり、多くの顧客で賑わいました。
上野パルコのプレオープンも混雑が予想できますね。
オープニングセール
商業施設のオープンと言えば、オープニングセールが気になりますね。
お得にショッピングをするチャンスです。
上野パルコのオープニングセールも見逃せません。
何らかのセールは開催するとは思われますが、まだ情報がありません。
しかし、オープニングイベントについて他のパルコでの情報があるので、ご紹介します。
福岡パルコのオープニングイベント
「福岡アジアコレクション」とパルコがコラボし、「PARCOシンデレラガールコンテスト」が開催されました。
日本国内の15歳以上の女性以外に、韓国在住の15歳以上の女性も募集しました。
韓国でエントリーし、選考を通過した女性は、福岡アジアコレクションのPARCOステージに出演しました。
仙台パルコ2のオープニングイベント
2016年7月1日にグランドオープンした仙台パルコ2では、7月1日~7月3日の3日間、1階の店頭スペースで仙台マルシェ「SENDAI MARCHE~大人のなつなつり~」が開催されました。
仙台マルシェでは、仙台パルコ2の飲食テナントが限定特別メニューを提供しました。
そのほか、仙台で人気のコーヒースタンド、マフィンの人気店など、地元仙台で注目されているショップ、カフェが出店しました。
フランスの「マルシェ」をイメージし、夏祭りのような気分で楽しみました。
まとめ
当記事の内容をまとめます。
- 上野パルコのオープンは11月3日(金)が有力である
- 福岡パルコの事例よりプレオープン、オープニングイベントは実施されることが予想できる
- パルコカードを持っていると優待やプレオープンの招待券が手に入る可能性がある
いかがでしたでしょうか?
上野パルコのグランドオープンはいつなのか、どんな店舗テナントが入るのか、正式に公開され次第更新します。
上野パルコのオープン日やテナント店舗が発表されました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
上野パルコ(パルコヤ)情報目次
最新情報(初めての方はまずコチラ) |
アクセス |
オープンセール・プレオープン |
カード情報 |
テナント・店舗情報 |
求人 |